山口県岩国市の地酒・雁木の八百新酒造の日本酒通販です。
酒蔵の個性あふれる雁木は、
岩国の自慢・錦帯橋を思わせる雄大なスケール、
飲んだ人の心をゆさぶる日本酒です。
2020年、山口の地酒・八百新酒造から、
雁木 anotherアナザー(もうひとつの・・)純米無濾過生原酒、
純米生原酒でこの価格!!
とってもコスパ高い日本酒通販です。
anotherアナザー、もうひとつの雁木は、
今までの雁木とは造り方が違う、
これまでの雁木とは一線を画す味わいに仕上がっています。
しかし、
雁木のDNAはしっかりと引き継いだ日本酒、
それが雁木anotherアナザーです。
純米無濾過生原酒で大変お買い得な価格設定になっておりますので、
早々と完売が予想されます。
どうぞお早めにご注文ください。
低精白の普通米を原料にして純米酒を仕込みました。
このチャレンジは、使用米のほとんどを山田錦(一部、西都の雫)、
且つ60%より白く磨いた白米のみにゆだねて蓄積してきた、
雁木の造りのノウハウが、
低精白普通米にどこまで通じるかを試す機会となりました。
そして蔵人の緊張の中、搾りあがったお酒を試したとき、、
その想像以上の出来栄えに、
蔵人同士お互いの目を見合わせました。
出来上がったのは、まぎれもなく雁木でありながら
味わったことのない“もうひとつの雁木”でした。
この機会に定番の雁木と飲み比べていただければ幸いです。
この味をストレートに体験していただきたく、
無濾過生原酒のまま瓶詰めしています。
日本酒の香りは、華やかさもあります。
口に含むと、なめらかでしっかりしたうまみのある飲み口、
酸味を中心にした含み香は、かすかにフルーティなニュアンスもあり、
また低精白ならではのお米のうまみとコクをしっかり感じる味わい、
低精白でもけっして雑味があるわけではなく、
味の幅を広げるうまみとしてバランスを取っています。
この価格としては十分すぎるうまさと思います。
無濾過生原酒ファンはもちろん、
日本酒ファンなら純米生原酒でこの価格は、
絶対飲んでみる価値ありです!!
生酒ですのでクール便設定です。
そのままクール便をお使いになり、
ご家庭へ到着後は冷蔵庫での保管をお願い致します。
※ ヤマト運輸のクール便は一升瓶5本までとなりました。
生酒のご注文は6本ではなく5本まででお願い致します。
生酒でも「クール不要」を選ぶ方は6本でもOKです。
原料米 日本晴 精米度 80%
アルコール度 17%
商品説明
雁木がんぎ anotherアナザー(もうひとつの・・)純米無濾過生原酒 岩国の地酒通販です。
商品仕様
製品名: | 雁木がんぎ anotherアナザー(もうひとつの・・)純米無濾過生原酒 |
---|---|
メーカー: | 八百新酒造 |